アンカーを張るときは,リンクターゲットを<a>タグで囲わねばならないですが,id名をリンク対象に含ませれば,アンカーを張らなくても飛ばせる,という方法.
たとえば,<blog>タグがたくさんあるとき,それぞれid名が振られている.id='article-001'といった具合.そのときリンク先ファイル名にid名を含ませ,article-001.htmlと設定すれば,次のコードが使える.
$('blog').click(function () {
let post = $(this).attr("id");
location.href = post + ".html";
})
設計によりアンカータグを書かずに済みます.